

2018年11月20日
すべての建物の解体、廃材の搬出を完了した為、本日から基礎の解体に取り掛かっております。
建物も新しく、基礎もしっかりしている為、新たに重機を入れて基礎を破砕しながら解体していきます。
また、基礎の中にある鉄筋も太くて頑丈な為、ガスなどで切断して搬出します。
細かく破砕してしまい散らばった基礎をなるべく土に混ざらないように、土とコンクリートを分別を行いながら作業をしております。
また、基礎内部や周囲に塩ビの配管が張り巡らされており電動工具等で切断、撤去を行います。
次回は、基礎の破砕をより早くするためにブレイカー(アイオン)を投入致します。
続きは、ブログにてご報告させて頂きますので、是非ご閲覧くださいませ。
岡山解体名人は真備町の復興に向け、微力ながらも精一杯携り、1日でも早く復興できるように頑張って参りますので、お困り事等がございましたらお気軽にご相談くださいませ。